New Balance(ニューバランス)でよく売れているウォーキングシューズ、880と550。ニューバランス880は機能性が売りで、ニューバランス550はコスパの良さが魅力のウォーキングスニーカーでどちらも人気。今回の記事では、ニューバランス880と550の違いを比較し、どんな人に880がおすすめで、どんな人に550がおすすめかを紹介しています。880(MW880/WW880)と550(MW550/WW550)、どっちにしようか迷っている人は是非参考に。
目次
ニューバランスのウォーキングシューズ、880と550
ダイエットや健康のためにウォーキングを始める人に、ニューバランスの中間グレードの「880」と、エントリーグレードの「550」が人気です。
ニューバランス880と550はどちらも衝撃吸収性能に優れたフォーム材をミッドソールに採用し、一般的なスニーカーよりも靴底のクッション性能が高いため、「足が痛くならない」と評判です。また、靴裏のかかとからつま先にかけて溝が入ったWALKING STRIKE PATH(ウォーキングストライクパス)テクノロジーを搭載し、歩行時にスムーズな体重移動を促してくれるため、「普通の靴よりも歩きやすい」との口コミも多いです。
880(MW880/WW880)
ニューバランス880(New Balance Fresh Foam Walking 880 v6)は、ニューバランスのウォーキングシューズの中で一番人気のモデルです。特に、おしゃれで機能性抜群と評判です。880は、男性向けのMW880、女性向けのWW880があります。
880の最大の特徴は、ニューバランスの高機能ソール“Fresh Foam(フレッシュフォーム)”によるクッション性と安定性の両立です。ランニングシューズにも使われているフレッシュフォームを採用し、抜群の衝撃吸収性能がありながら、安定感も高いシューズとなっています。また、アッパーには通気性の高いメッシュとともに、上質なスエードを採用し、ファッション性が高く、若者にも非常に人気です。
550(MW550/WW550)
ニューバランス550(New Balance Walking 550 v4)は、定価1万円以下で買えるお手頃価格のウォーキングシューズです。「安いのに歩きやすい」、「コスパ最強のウォーキングシューズ」と評判です。550は、メンズモデルのMW550、レディースモデルのWW550があります。
550の最大の特徴は、歩きやすくて疲れにくいウォーキングシューズが定価でも8千円以下と安く買えるコスパの良さです。低価格モデルでありながらも、ミッドソールにABZORBとC-CAPと呼ばれるクッション素材を採用し、十分なクッション性があります。また、スムースレザー(人工皮革)を採用したクラシックデザインで、大人の足元にもぴったりです。
ニューバランス880と550の違いは??

左:MW880、右:MW550
ニューバランスのウォーキングシューズの高機能モデルである「880」と、コストパフォーマンスの高いモデルである「550」にはデザインや機能面でどんな違いがあるのか。880と550の主な違いは、「アッパー素材」、「ヒールカウンター」、「ミッドソール」、「アウトソール」の4点です。
違い①アッパー素材

左:MW880、右:MW550
ニューバランス880と550の大きな違いの一つ目は、アッパー素材です。880はスエード素材(天然皮革)に対し、550はスムース素材(人工皮革)です。
880は天然皮革らしい上質さや温かみがあり、550はスムースレザーらしい滑らかな光沢感があります。どちらも耐久性は高いのですが、880の方が汚れは目立ちやすく、550の方が汚れは目立ちにくいという特徴があります。また、880は現代的なデザインで、550はクラシックデザインとなっており、今風のデザインを好むなら880、伝統的なクラシックデザインを好むなら550がおすすめです。ちなみに、20〜40代の人には880が、40〜60代の人には550が人気です。
違い②ヒールカウンター

左:MW880、右:MW550
ニューバランス880と550の大きな違いの二つ目は、ヒールカウンターです。ヒールカウンターとは靴のかかと部分に入っている硬い芯材のことで、歩行時の安定性を高めてくれるもの。880は外側にもCRカウンターが採用されていますが、550は外側には特別にそのようなパーツはありません。
880のかかと部分外側に硬いパーツであるCRカウンターが搭載されており、これがかかとをガッチリと固定し、歩行時の左右へのブレを強力に防止してくれるのです。そのため、550よりも880の方が安定性が高いです。特に、長い距離を歩いたり、早いペースで歩いたりする場面で、その違いが大きく出るため、よりアクティブに歩くなら880の方が安心です。ただし、普段使いする程度なら、550でも大丈夫です。
違い③ミッドソール

上:MW880、下:MW550
ニューバランス880と550の大きな違いの三つ目は、ミッドソールです。880は比較的新しいFresh Foamに対し、550は比較的古いABZORB/C-CAPです。
880と550ともにウォーキング用途としては十分なクッション性能を備えていますが、880の方がよりソフトな履き心地で、550の方がやや硬めな接地感となっています。単純にクッション性能を重視するなら880がおすすめです。一方、靴底はやや硬めの方が歩きやすくて安心感があるという人なら550がおすすめです。ただし、長時間又は長距離を歩くなら、より衝撃吸収性能に優れ足への負担を軽減出来る880の方が一押しです。
違い④アウトソール

上:MW880、下:MW550
ニューバランス880と550の大きな違いの四つ目は、アウトソールです。880はN GRIPとNduranceの二つのラバーソールテクノロジーを搭載しているのに対し、550はNduranceのみ。
N GRIP(Nグリップ)とは、防滑性に優れたラバーソールテクノロジーです。880は靴底にN GRIPを採用し、550よりもグリップ力に優れているため、より早いペースでも安心してウォーキング出来ます。一方、880も550もどちらも耐摩耗性に優れたNduranceを消耗が激しい箇所に採用しているため、耐久性はどちらも十分に高い作りです。
ニューバランス880と550の比較表
機種 | 880 (MW880/WW880) |
550 (MW550/WW550) |
---|---|---|
画像 | ![]() |
![]() |
販売ページ | amazon | amazon |
価格 | 13,200円 | 7,920円 |
サイズ | M:24.0-29.0cm W:22.0-26.5cm |
M:24.0-28.0cm W:22.0-25.5cm |
幅 | M:2E/4E W:D/2E |
M:4E W:2E |
重量 | M:325g W:265g |
M:265g W:235g |
アッパー | スエード(天然皮革)/メッシュ | スムース(人工皮革)/メッシュ |
ヒールカウンター | CRカウンター | ? |
ミッドソール | FRESH FOAM | ABZORB/C-CAP |
アウトソール | N GRIP/Ndurance | Ndurance |
ニューバランス880と550、どっちがおすすめ??
選ぶなら、機能性の高い880が一押し!
おすすめポイント
- 一番人気のウォーキングシューズ
- スエード(天然皮革)による上質なデザイン
- Fresh Foamミッドソールによる抜群のクッション性
- 外付けのCRカウンターによる高い安定性
- N GRIPによる優れたグリップ力
ニューバランス880か、550か、迷ったら、現代的なデザインで、機能性にも優れた「880」がおすすめです。特に、20〜40代の若めの世代の人や、ダイエットや健康のためにフィットネスウォーキングを頑張るなら、880が一押しです。
550ではなく880を選ぶ最大のメリットは、高機能フォーム材であるフレッシュフォームによる優れた衝撃吸収性能を備えるところです。550よりもソフトな履き心地でクッション性が高いため、よりアクティブに活動する人に最適です。また、フレッシュフォームはクッション性能が高いだけではなく、左右非対称のヘキサゴン構造となっており安定性も高いため、踵部のCRカウンターとの組み合わせにより、長時間又は長距離歩く場面でも圧倒的な安心感があります。また、靴底のグリップ力が高い点も、よりアクティブなウォーキングを楽しむ人には嬉しいところです。
さらに、上質なスエード素材と通気性の高いメッシュの異素材混合アッパーとなっており、おしゃれかつ快適な履き心地です。
コスパ重視で選ぶなら、550がおすすめ!
おすすめポイント
- 定価8千円以下で買える圧倒的コスパ
- 大人の足元にも馴染むクラシックデザイン
- 要所要所にメッシュを採用し通気性を確保
- WALKING STRIKE PATHを採用し歩きやすいソール構造
- ゆったりと履けるワイドウィズ
出来るだけ予算を抑えたいという人には、「550」がおすすめです。また、若者向けデザインよりも伝統的なクラシックデザインを好む人にも550が一押しです。
880ではなく550を選ぶ最大のメリットは、定価8千円以下とかなり安くニューバランスのウォーキングシューズが買えるコスパの良さです。低価格モデルですが、ミッドソールにクッション素材としてABZORBやC-CAPを採用し十分なクッションを実感出来るシューズとなっています。また、ソールに採用されたABZORBはクッション性とともに反発性にも優れ、アウトソールに搭載されたWALKING STRIKE PATHはスムーズな体重移動を促してくれるため、歩きやすさも十分に実感出来ます。一般的なスニーカーと比べ、歩きやすくて疲れにくく、コスパはかなり良いです。
また、カジュアル過ぎないスムースレザー採用のクラシックデザインであり、おでかけや旅行、カラー次第ではビジネスと幅広いシーンで着用出来ます。
ニューバランス880か550を履いて、快適なウォーキングを楽しもう!
ニューバランス880と550はどちらも歩きやすくて疲れにくいウォーキングシューズであり、快適なウォーキングライフを楽しむことが出来ます。よりアクティブなウォーキングを楽しみたいなら高機能モデルの880を、少しでも安くウォーキングシューズを準備したいなら低価格モデルの550を選んでみるのがおすすめです。880か、550か、自分にとって最適な方を選び、快適なウォーキングを楽しんでいきましょう。